人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雰囲気どお?

早朝から裏の公園で(我が家は裏手が大きな公園)蝉が大合唱!
というか、一晩中鳴いてます。
たまに、ベランダで、その一生を終えて転がってたり。。
朝、発見でちょっとした目覚まし(ギョッ!!
放っておくのもなんだし。。ごみに入れちゃうのもなんだか。。
で、こっそり公園の土に。

余談から入りましたが、
暑い毎日ですね、更新が久々になってしまいました。
お店の準備は相変わらず、のんびりペース。
今、お盆期間中で、メーカーさんやら、仕入れ先さんやら、
あちこちお休みということもあって、ここでも
思わぬ誤算!ふ~

少しづつですが、お店の雰囲気になってきたかな・・・
でもまだアレンジは全然飾ってなくて(汗
こんな感じです。。

雰囲気どお?_b0192257_95838100.jpg
雰囲気どお?_b0192257_9593187.jpg

雰囲気、ちょっとお届け♪
男性はきっと入りにくいだろーな(笑
あ、基本的にお店には私一人なので、
一見の男性のみのお客様は入店をお断りしようと思ってます。
もちろん、カップルでいらっしゃった方とか、
以前どなたかとご一緒で、「今日は彼女や奥様にお花のプレゼントで・・」みたいな
シュチュエーションでご来店くださいました場合などは、別です。

「男性のみのお客様は入店をお断り」というのは、
近くでステキなセレクトショップをやってらっしゃる女性のオーナーさんが
やはりそうしてるとのこと。
感じが悪いと思われても、防犯上、お断りしてるそうなんです。

なので、もし、男性だけでご来店のお客様、
ごめんなさい!

ではでは、今日も、午後からお店の準備。行ってきます!

# by kagurazaka-riche | 2010-08-15 10:12 | about riche | Comments(2)

ファースト ゲスト♪

明日、神楽坂richeに初めてのお客様がいらっしゃる。
と、言っても、まだ開店準備中なので、
部屋は全くお店らしくなってないのだが。
そんなricheにいらしていただいて、申し訳ない感じです。
それなりにきれいに可愛くお店仕様になったricheを見ていただきたかった(汗

お客様というのは、某編集社の方。
先日の日曜に、雑誌の撮影小道具に
ドライフラワーのブーケを使いたいとの、ご依頼を受けたのです。
某雑誌の世界観に私のアレンジのイメージが近かったらしく、
ブーケをご注文頂きました!

普段、私はあまり目にすることが、たぶん無いだろう書物。
子供に、言ったら、「へ~これって売れてるよ、すごいじゃん」って(汗
そ・・そうなんだ~。知らなかった。
ラフ画像でOK頂いて制作。
明日、神楽坂richeでお渡しです。
実物も、気に入っていただけたいいな。。
ちょっとドキドキです。

6日の撮影に使とのこと。
どんな風に、小道具のお役目を果したか。。
私も、見てみたい。
雑誌が発売したら、チェックしなくちゃ!

こちらが、うわさのブーケ!
不思議な雰囲気~

こういうアヤシイ感じのも、結構好きだったりする私。
「好きなもの」が多くて困る(笑
ファースト ゲスト♪_b0192257_22593199.jpg
ファースト ゲスト♪_b0192257_2301748.jpg
ファースト ゲスト♪_b0192257_2312293.jpg
ファースト ゲスト♪_b0192257_0282770.jpg

# by kagurazaka-riche | 2010-08-04 23:04 | about riche | Comments(2)

神楽坂ランチ

richeのすぐ先にある「Le Coquillage ル・コキヤージュ」でランチ。
いつも満席の人気のお店。

神楽坂ランチ_b0192257_22222678.jpg

アボカドと海老のキッシュ。
携帯で撮ったから小さい画像だけど・・・
ボリュームもあって、しかもクドクない。私好み。
神楽坂ランチ_b0192257_22283656.jpg

画像が前後しちゃっいましたね、
先ずはパンプキンの冷たいスープ、パン。
それと、オーダーした白ワイン。
夏は冷た~く冷えた白ワインが美味しい!
一杯じゃ足りない!(笑
神楽坂ランチ_b0192257_22311053.jpg

デザートのガレット。
これがまた美味。もっちりして食べ応えがある。
ソースは選べるので、塩キャラメルソースをセレクト。
Teaも付いて、1260円。。。だったかな。
お薦めのランチです!

# by kagurazaka-riche | 2010-08-04 22:35 | 神楽坂の街 | Comments(0)

とまらない・・

さてさて開店準備はそろそろ順調。。。と言いたいが、
むむ~なかなか手強かったり。
なにせ、ちょっと来てちょっと作業の技が出来ないのがつらい。

今日は、目隠し様にホームセンターで切ってもらってきた
板を白くペイントした。
ペンキ塗りって始めると、ほんとやめられない。
どんどん・・関係ないとこまで塗りたくなってしまう。

まだ、こんなことやってて。。間に合うのか~心配だー
とまらない・・_b0192257_23493187.jpg


ペンキが乾く間にちょっと散歩。
神楽坂は路地に入るとこんな感じで石畳になってたりして、
ちょっと京都っぽい。
実際、むかし、どこかのお偉いさん達が密談?でもしていたかもしれない
料亭の佇まいがあったり、置屋さんがあったりも。

richeもそんな神楽坂の街に少しづつ、溶け込んでいけたらいいな。
とまらない・・_b0192257_23554218.jpg

# by kagurazaka-riche | 2010-08-02 23:57 | about riche | Comments(0)

エピソード2★

神楽坂でお店を持つにあたって、
今までの生活とは、いろんな事で変わってくることが予想される。
それには、先ず、家族の理解と応援がなければ、たぶん成立しない。

「計画性の無い、能天気な私」でも。。。

家族を無視して始められることではないことくらいはね・・・わかるよ。
その点、husは理解してくれ、「人生で最後の挑戦かも・・」という
わたしの夢の背中を押してくれた。
私たち家族は何と全員B型!
なので、ふだん好き勝手やってるようでも、いざとなると結束(?)
それぞれの夢や希望は、例えどんなに破天候な無謀な事であったとしても・・・
(命の危険や、人様、世の中の迷惑が掛かることが伴うことは別ですが)
応援しようじゃないかい!みたいな変な(?)連帯感がある(笑

そして・・・もう一人の大切な家族、息子への報告。
なにしろその息子は今、受験生!
正確に言えば「浪人性!」www!
そんなプレッシャー多き息子に、お店を持つ事にした報告を、どう言おうか。。

どうも何も、そのまま言えばいいじゃん!

私「話があるから座って。神楽坂でお店、やることに決めたの」
息子・・スッと手を出して、握手。「おめでとう。いよいよ動き始めるんだね、頑張って」
私「ありがとう!夢は幾つになっても叶えられるんだよ!」
息子「うん。見習いたいよ」

とっても嬉しい息子のリアクション。
自分が苦しい時なのに、なかなか言えない言葉だよね。。そんなこと(涙
ありがとう、ありがとう・・・

だから・・・こんな時でも、に「ごめんね」じゃなくって「頑張るね、私」!
でも、ちゃんと君のことも応援してるよ!

お店を持つに当たって、一番嬉しかった事。
# by kagurazaka-riche | 2010-07-25 00:20 | about riche | Comments(2)

神楽坂より、ドライフラワーの優しい居心地発信します。   見て触れて作って。ドライフラワーを通して、小さな楽しみ、小さな幸せ感、繋がりますように。


by riche